先日の生協九条の会様主催の私の講演会には130人の方にお出でいただきました。ありがとうございました。

憲法九条を守り、国民にお金を回すことと、アメリカ従属から脱することが、今こそ「現実的な最良の政策」だということを説明させていただきました。幸い「わかりやすかった」「納得できた」との声をいただき、とても嬉しく思っています。

さて、私の一身上についてのご報告です。
私はますます混乱する政治の情勢を見ながら、まだまだ足りていない知識や経験を求めて自己研鑽をしつつ、講演などをさせていただいています。

一方で、私生活の方で、85歳になる父が身の回りの世話が必要な状態となってきました。老いの衰えは急速に深まる時があり、私の父も例外ではありませんでした。

そのため、父と同居を始めるとともに、12月より家業の田野辺運送店を継ぐこととなりました。番組制作とは全くの畑違いのため、大変悩みましたが、父を支えてきてくださった、取引先の皆さまやたくさんの従業員の方々がおり、とにかく会社が存続・発展できるよう、代表取締役社長として私なりに運送会社の経営に取り組みたいと思っています。

私は、これまでと変わらず、市民の立場から政治について考え、発信を続けていきます。日本の国がますます危うい状態となっている中、より良き未来を作る活動は続けていきます。

【会社案内】
田野辺運送店

〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井1047

電話028−677−0215

※弊社は地域の皆様のご支援で今年創業90周年を迎えました。また、子会社の田野辺レンタカーの社長も務めます。所在地は運送店と同じです。

会社の方も、何卒よろしくお願い申し上げます。